QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
torutto
住所:熊本県菊池郡菊陽町原水4958-12
氏名:手もみ処 とるっと 田尻美幸
電話:096-297-7925

名前は「みゆき」と読みますが、男性です。
昭和40年2月生まれ
予約制のあんま・マッサージ・指圧の治療院を開業しています。

網膜色素変性症という進行性の目の病気になり
2005年6月に会社を退職
2006年4月に熊本県立盲学校専攻科に入学
2009年3月に卒業
同月「あんま・マッサージ・指圧」師国家試験合格
2009年7月 「手もみ処 とるっと」 開業

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年08月15日

パワースポット? 行ってきました その⑤


パワースポットシリーズ四ヶ所目は

幣立(へいたて)神宮

旧蘇陽町の蘇陽高校のとなりの森の中にあります
何でも女優の松嶋奈々子さんご夫妻も参拝に来られたとか・・・
今回参拝した神社・神宮は、どこも知る人ぞ知る場所だったんですが
ここも紛れもなくその一つです

実は事前にネットでこの神宮の紹介をチェックしていて
鳥居から見上げた社殿がネットで見た写真と
あまりにもギャップが無かったので
ふーんという感じで境内の中を見渡し
ご神木やその他の木を見て
こういうところにある木は凄いなーなんて感じでした

参拝も終えて、社殿前の階段を下り
鳥居のところで何気なく振り返って
木で作造られた鳥居を触っていたら
鳥居のしめ縄に下げてある御幣が
カサカサカサと音をたてました
(私には音がそういうふうに聞こえたんですが・・・)

そしたら何故か涙がジワッときて
М様ご夫妻とY様が一緒だったので
慌てて反対側を向きましたが・・・
あの感じは、何だったのか
今でも不思議です

帰りにМ様が
「今日は良かったなー。全部の神社ば参拝できて。
 神社ていうところは不思議なところで
 神様の許しが出て、その時期が来んと参拝できんとたい。
 知っとったっちゃ、来ん人は一生来んもんなぁ」
と話されました

私は特に信仰するものは無いんですが
М様のお話しは少し分かるような気がします

今回の神社巡りの旅は
色んなことを私に教えてくれたような気がします

М様、Y様ありがとうございました


ちなみに今回ご紹介した神社はすべて
ネット検索でヒットします
チェックされ、行ってみられるといいかも・・・

このコースだとランチは旧蘇陽町の

「そよ風パーク」のバイキングがオススメ!

マジで美味かったです

ランチを食べに行くだけってのもアリじゃないかなぁ
一食の価値ありです!

休日や時間は事前にチェックされた方が無難かも・・・


っということで、今日はこのへんで・・・
  


Posted by torutto at 19:44Comments(0)