2011年02月04日
腰の疲れ、痛みの取り方 新発見!!
以前、腰痛には足の裏と首を揉む!!
ってのを書いたことがあります
最近、別の方法を発見!

っていうか、「とるっと」くんが知らなかっただけかも・・・
どこをどーするかというと
患者さまに仰向けで、膝を立ててもらい
腸腰筋(鼡径部)を揉む(圧迫)と
腰部は触らずとも腰痛が取れるって感じです
ただ、足底と首の後ろも揉みますが・・・
実はこの揉み方
盲学校時代のクラスメートの
「桑にいちゃん」が
やってたのを横で見てて
「あんな、やり方があるんだー?
俺もやってみよーっと」
で、やってみたら
マジで腰に触らずとも患者さまの腰痛が
どっかにいってしまいました
人に揉まれたり、揉むのを見るって
とっても大事です
桑にいちゃんには、いつも勉強させられます
一つ一つ勉強するのが、とても楽しい今日この頃です
Posted by torutto at 22:34│Comments(0)