2009年12月25日
捻挫に効果あり!
火曜日に不注意で左手首を捻挫したとです
大したことはないかなと、何も処置をしなかったら
水曜日の入浴時、タオルも絞れんごと痛くなったとです
これはヤバい 按摩が出来なくなると思い
湿布してテーピングするか リストサポーターをはめようかと悩んだあげく
こんな時こそ自分を実験台にレモテープかチタンテープを試そう
と思ったとです
レモテープば取りだしたら
Lサイズしかストックしていなかったので
手首には大きすぎたとです
かくなる上はチタンテープ
手首を背屈させ、超痛いところに2箇所
チタンテープば貼って
ソーマ(微弱電流治療器)を10分かけて寝たとです
木曜日の朝、痛みが少し取れていて
凄か、たったテープば2枚貼っただけで
なし、こぎゃんよーなると?
って、一人で感動しとったとです
そして今日
もうフツーにタオルば絞らるっとです
再度
チタンテープの効果ばネットで調べたら
生体電流の調整効果があるて書いてあったとです
ソーマとチタンテープは同じ作用があったとです
今日お見えになった患者さまたちも
たまたまソーマとチタンテープを使っていたので
その後の経過を確認したところ
チタンテープは良かよ いつの間にか痛みが消えとる
という感想だったとです
「とるっと」で使っているのは
ファイテンのパワーテープなるものを
使っているとですが
なかなか良かて「とるっと」クンは思うとです
今日はヒロシバージョンの熊本弁でお送りしたとです
そんならば、今日はこのへんで・・・
Posted by torutto at 23:56│Comments(0)