QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
torutto
住所:熊本県菊池郡菊陽町原水4958-12
氏名:手もみ処 とるっと 田尻美幸
電話:096-297-7925

名前は「みゆき」と読みますが、男性です。
昭和40年2月生まれ
予約制のあんま・マッサージ・指圧の治療院を開業しています。

網膜色素変性症という進行性の目の病気になり
2005年6月に会社を退職
2006年4月に熊本県立盲学校専攻科に入学
2009年3月に卒業
同月「あんま・マッサージ・指圧」師国家試験合格
2009年7月 「手もみ処 とるっと」 開業

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年09月23日

スネの疲れは、こうして取れた


台風が来る度に涼しくなります
ここ2,3日はほんとに朝夕冷え込んできました

今日のタイトル
「スネの疲れは、こうして・・・」

これまた先輩方から笑われそうですが
先月から行われている実技研修で勉強してきました

先ず結論から先に

大腿部前面や外側
または、股関節を屈曲させて
鼡径部を揉み、腸腰筋を緩める

その後スネ(下腿前外側)を母指で
丁寧に圧迫

これで、ほぼスネのハリや痛みは取れます

それと必要に応じて股関節の運動法
大腿外側や下腿外側のストレッチを加えると
良い感じにハリが取れます。


実は、先月からとなりの大津町で
視覚障がい者で「あんま・マッサージ・指圧」
の免許を持っている人を対象に
研修会が開かれています

10月の16、17日に開催される
「ねんりんピック」のサッカー競技のサポートを
大津町鍼灸マッサージ師会がボランティアで
実施するということで、私にもヘルプのお声を
かけていただいたところです

サッカー選手のマッサージは
国府高校をサポートさせていただいていますので
復習のつもりで研修会に出席したんですが・・・

自分の未熟さと知識の無さを思い知り
思いあがっていたことに気づかされ・・・
自己嫌悪・・・

俺ってダメだぁ

今まで何やってきたんだろぉ・・・

身体中の筋肉はつながっているんだから
全体を観察するのは当たり前

たった2年しかこの仕事してないのに
のぼせていました

ホントに基礎からやり直しです

盲学校の恩師が
「卒業してからが、本当の勉強」
と言われていました

反省! そして 前進!

  


Posted by torutto at 20:32Comments(0)